プラネタリウム
星空と音楽の夕べ Part.127

- 内容
-
【プログラム内容】
◆第1部 星のお話
星の話+リラクゼーションタイム
【出演】岩穴口栄市[たちばな天文台]~プロフィール~
たちばな天文台学芸員。
たちばな天文台が開館した当初中学生だったときから天文台に通い始め、卒業後、都内でITエンジニアとして仕事の傍ら、帰省の際には必ず天文台へ通う生活が10年続く。
2009年7月22日蓑部名誉台長と中国にて皆既日食を観望。
その後、2011年4月より縁あってUターン後に天文台に就職。
2023年6月に東亜天文学会山田理事長の推薦により、小惑星「IWANAGUCHI」を命名していただく。◆第2部 ライブコンサート
「星空のブラスの響き~台湾・宮崎親善コンサートをかねて~」
【出演】アカデミックブラスアンサンブル
簡竹君 Zoe chu-chun CHIEN / ユーフォニアム
浜月春佳/ピアノ~プロフィール~
アカデミックブラスアンサンブル(代表 境田英一郎)は、1985年に宮崎市で井手茂貴の教え子を中心に金管楽器の愛好者で結成されました。金管楽器の響きを皆様に楽しんでいただけるよう日々活動しています。~プロフィール~
台北市出身のユーフォニアム奏者。
台湾・嘉義連合吹奏楽団責任者。現在、嘉義市在住。
本コンサートでは、ソロ演奏[ピアノ伴奏:浜月春佳]に加え、アカデミックブラスアンサンブルとのコラボレーションも予定。《チケット販売について》
★前売り券はウェブのみの販売となっております。
[前売り券販売期間] :8月1日(火) 9:00~9月29日(金) 正午
※チケットのご購入にはチケット料金以外に手数料が発生いたします。【手数料について】を必ずご確認いただき、以下からご購入手続きをお願いいたします。→前売り券のご購入は【コチラ】
★当日券は9月30日(土) 17:00~17:30に当館インフォメーションで販売いたします。ただし、前売りで完売した場合は、当日券の販売はありません。
なお、「全席指定席」ですが、当日券についてはお客様による座席の指定はできません。※お客様の安全確保のため、開演時刻を過ぎてのご入場はお断りしております。
♪「星空と音楽の夕べ Part.127」のチラシは【コチラ】をご覧ください。
- 時間
- 令和5年9月30日(土)17時30分~19時10分[17時開場]
- 対象
- 中学生以上
※ 中学生は保護者同伴
※ 小学生以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
- 定員
- 240名
- 参加費
- 前売り 700円(ご購入の際、別途手数料がかかります)
当日券 1,200円 - 場所
- 宮崎科学技術館3階 プラネタリウムホール
- お問い合わせ
・お申込み先 - 宮崎科学技術館
〒880-0879 宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2番地2
TEL:0985-23-2700